Blog

ブログ

【入社9か月の仕事風景】お客様とのかかわりで感じていること

更新:2025/5/26

以前からこちらのブログを
読んでくださっている方も、
今回初めて読むよ!という方も、こんにちは!

広報担当のタカハシです。

今月で入社9か月目となりました!
日々の仕事の中で、少しずつ
いろんな変化を感じるようになってきました。


▲先日参加した地鎮祭の準備の様子です!

その中でも、特に大きな変化は
「お客様と深く関わる場面が、ぐっと増えてきたこと」です

■お客様と深くかかわることが増え、感じていること

前職では事務スタッフをしていて、
仕事の中でお客様と直接関わることがあまりありませんでした。

今は、定期点検に同行してオーナー様とお話したり、
家づくりのお客様と打ち合わせをしたり…

現場で直接お客様と関わらせていただく機会が
どんどん増えてきました。


▲オーナー様宅の点検の様子

特に最近は、初めてお客様の担当として
家づくりに携わっていて、
新しい発見を重ねる毎日です!

■ご提案のため、土地の見方も具体的に

打ち合わせを重ねるうちに、
お客様の「理想の暮らし」や、
「大切にしている考え方」が
少しずつわかってきました。

間取りプランを見ながら「夢が広がる!」と
話されるお客様の姿は、私にとって新鮮な経験で、
応援したい気持ちがどんどん強くなっています!

実際に、そのお客様に提案する土地を下見した際、
営業スタッフが「そのご家族の暮らし」
想像しながら見ている姿に触れ、
暮らしをイメージする視点をリアルに実感。

これまでは土地を見るときに、
土地そのものの条件ばかりに目が行っていたことに
思い当たり、とても勉強になりました!

お客様のことを考えると、
土地の見方も変わるんだな…
と気づいた出来事でした。

▶土地見学の様子はこちらのブログもどうぞ!

■「あの人に読んでもらえたらいいな!」が増えました

また、広報として、SNSでの発信の仕方にも変化を感じています。

これまでは「まずは多くの人に伝わるように…」と
広い空間に向かって投げかけているようなイメージでした。

最近は、お客様と話していく中で
ブログやSNSの感想などをいただくことも増えてきて、

「今回の内容は、あの人に読んでもらいたいな」
「この情報、きっと役に立つんじゃないかな?」と、
相手の顔が思い浮かぶようになってきました!

■目の前にお客様がいると頑張れる

現場に出ることで、
たくさんのことが見えてくるのを
実感している今日この頃です!

お客様を担当させていただくようになって、
これまでちょっと遠く感じていた営業や工務の仕事が、
身近になってきました。

これまでとはかなり違う仕事で
「チャレンジングだな」と思うこともありますが、
目の前にお客様がいると、パワーをもらえるものですね。

まだまだ未熟ですが、これからもひとつずつ吸収して、
お客様に頼っていただけるような
スタッフを目指して頑張っていきます!

それではまた!


 

まだまだ家づくりについて勉強中の新入社員 タカハシが、
”イーホームの中でいちばんお客様に近い目線”
イーホームの家づくりについて発信しています!

◆新入社員ブログ
◆Instagram

 

一覧に戻る