Blog

ブログ

【お客様インタビュー:T様編①】リノベのきっかけとリノベ後の生活

更新:2024/12/16

今年もあと2週間ほどで終わってしまうことに
気づいている方も、知りたくなかった…!という方も、こんにちは!

ブログ担当、新入社員のタカハシです。


今回のブログは特別版!

先日Instagramでも報告しましたが、
ご自宅をリノベーションしたお客様に、
私タカハシが直接インタビューをさせていただきました。

その時に伺ったお話をまとめました!
大ボリュームのインタビューだったので、2回に分けてお届けします。
今回はT様の【リノベのきっかけと完成したお住まいについて】です

自分がリノベをするならどうしたいかな…と
考えてみながらぜひお読みください!


タカハシ「まずT様のお家づくりの背景を伺いたいのですが、
リノベをしようと思ったきっかけは何ですか?」

ご主人「耐震補強ですね!まずそれが一番初めにありました。
年初の能登半島地震の件もあり、大変気になっていた部分でした。

それが一番の目的で、その他
この家に住み始めてから年数がかなり経過していることもあり、水回りや床など、
困っている部分を洗い出して一緒に相談しよう、という形でした。」

 

★タカハシMEMO
第一に耐震補強をメインに考えていたというT様。
設備や間取りの変更といった目に見える箇所だけではなく、
耐震・断熱といった見えないところの
性能リノベを希望される方も多いです。

タカハシ「なるほど。耐震補強がメインで、あとは日ごろの小さなお困りごとを
この機会にまとめて相談した…という経緯だったのですね。
それでは、完成したお住まいでは生活がどのように変わりましたか?」

ご主人「断熱材をしっかり入れたおかげで暖かいです。
朝一番にリビングに降りてきた時の、温度の感じ方が変わりました。
あとは外の音が気になりづらくなったように思います。」

奥様「雨の音も気にならなくなって、よほど強くない限り気づかなかったりしますね。」


▲断熱材施工の様子

ご主人「あとは、新しくなったお風呂も快適です。」

奥様「以前はタイルが冷たくて、特に孫たちが「お風呂が寒い!」と言っていましたね。」

ご主人「今は浴室暖房も活用して、暖かく過ごせています。
以前よりも長風呂するようになりました。」



▲上:Before 下:After
タカラスタンダードのユニットバス。
以前の浴室のサイズに収まるものを手配しています。

お風呂と同じく、キッチンもタカラスタンダードにしたT様。

奥様「以前のものより奥行きが広くなり、作業スペースが広くなりました!
ホーロー素材なのでマグネットがどこでもつくのがうれしいですね。
マグネット小物を準備中です。収納もたっぷりあり便利です。
食洗器も最初は慣れませんでしたが、少しずつ活用しています。」


▲濃いブルーが映えるキッチン。
食洗器に加え、三口コンロもフル稼働で活躍中とのこと!

ご主人「設備など大きく変わったところもありますが、間取りそのものは変わっていないので
新しいけれど馴染みがあるというか…住み慣れた家、という安心感がありますね。
違和感なく新しい生活が始められました。」


▲間取りや建具などはそのままに、床材・壁紙を新調したリビング。
新しさとこれまで通りの馴染み深さが合わさって、快適に過ごせているとのこと!
それを聞いて私もとても嬉しくなりました。

奥様「最初は引き戸をドアに変えようか、なんて話もありましたが
慣れた引き戸のままにして正解でした。使い勝手がとてもいいです!」

ご主人「以前は引き戸の音が気になっていましたが、レールを替えてくれたおかげで
スムーズに開閉ができるようになり快適ですね。」

 

■まとめ

今回T様は「耐震性UP」という目的からリノベを始められ、
合わせてその他お困りだった部分の修理・交換を行いました。

耐震は断熱のように効果をすぐ体感するものではありませんが、
耐震診断の結果出た数値が規定以上であることをご説明し、
数値として見ることで、安心・ご納得をいただきました。

▲建物の強度を高める構造用合板

ご主人の「新しいけれど馴染みがある」という言葉に表れているように、
建物の良いところは残し、今の住まい方に合う形に進化させていくという
リノベの良さがたっぷり詰まったお家づくりだと感じました!

(気さくに何でもお答えいただき、本当に楽しい時間でした。
実はブログの読者でもあるT様、これまでのブログに書いたことのお話でも盛り上がりました!)

次回は、そんなT様の家づくりがどのように進んでいったのか、
T様からみたイーホームについて、深掘りします!

次回
>>【お客様インタビュー:T様編②】T様から見たイーホームの家づくり

それではまた!


 

まだまだお家づくりについて勉強中の新入社員 タカハシが、
”イーホームの中でいちばんお客様に近い目線”
イーホームのお家づくりについて発信しています!

◆新入社員ブログ
◆Instagram

一覧に戻る