Blog

ブログ

社内皆で現場チェック!チームでお客様を支えるイーホーム

更新:2025/10/3

最近やっと涼しくなってきて最高!という方も、
今年も残り3か月…としんみりしている方も、こんにちは!

10月に入りましたね!
一気に涼しくなり、とても過ごしやすくなりましたが、日中外に出ると日差しの強さにまだびっくりします…季節の変わり目ですね。

イーホームでは月初に全体ミーティングがあり、
先日も社員全員で集まり、各担当がそれぞれのお客様や現場の状況について情報共有しました!

そこで、社長からこんな言葉がありました。

「担当じゃなくても、近くに寄ったら現場に顔を出して皆で管理していこう」

担当かどうかにかかわらず、社内全体で家づくりをサポートする姿勢が、イーホームらしさだと感じます。
今回は、普段お客様からは見えにくい、現場チェックの様子や雰囲気をご紹介します。

■進捗をみんなでチェック・共有

日々、工務は担当の現場にほぼ毎日足を運び、進捗を確認しています。

事務所に戻ると「どうだった?」という雑談から、現場写真を見せながら情報共有する姿も。

私も先日、社長と一緒に現場に足を運びました。



定期的に現場を見ることで、どこがどれくらい変わったのかがよく分かります。
現場で実際の家づくりの様子を見ながら学べて、自分自身、とても勉強になっています!

状況を確認しながら問題がないかをチェックし、お施主様の安心につなげていければと思っています。

■入社当時印象的だったこと

1年前の入社当初、まず驚いたのは社内で様々な現場の話が飛び交っていたことです。
「○○さん」と聞くと、担当かどうかに関わらず皆が進捗を把握していて、社内全体で現場を進めている印象を受けました。

当時は「こんな風にいくつもの現場を覚えられるのかな…」と少し不安もありました。

1年経った今は、日ごろから共有し、現場に足を運んでいると自然と覚えられることを実感しています!

■社内一丸となって家づくりを進めていきます!

イーホームは少人数の会社です。
年間の着工棟数も限られてはいますが、その分、担当を中心に、お客様一人ひとりに社員全員でサポートしていきます。

これからもお客様が安心して家づくりを進められるよう、社内一丸で協力していきます!

ご相談・お問い合わせはこちらからお願いいたします。

それではまた!

 


 

まだまだ家づくりについて勉強中の広報タカハシが、
”イーホームの中でいちばんお客様に近い目線”
イーホームの家づくりについて発信しています!

◆新入社員ブログ
◆Instagram

 

一覧に戻る